HOMEニュース一覧 > ニュース詳細

双眼鏡
NEWS

ニュース

プレスリリース

開発をサポートした、JINS MEMEオフィシャルアプリケーション 「JINS MEME TAIKAN」のiOS版が配信開始

~JINS MEME TAIKAN アプリは、体幹の強化をサポート。成果が見える、初めての体幹トレーニング・アプリです~


ソーシャル×スマートフォン領域に特化したアプリケーションの開発事業を手掛ける株式会社トライフォート(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:大竹慎太郎、以下トライフォート)は、2016年2月4日、株式会社ジェイアイエヌ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中仁、以下ジェイアイエヌ)より既に販売されている世界初のセンシング・アイウエア「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」のオフィシャルアプリケーション「JINS MEME TAIKAN(タイカン)」のiOS版が配信開始されたことをお知らせします。

TAIKAN icon JINS MEME TAIKAN



「JINS MEME TAIKAN」概要

               
眼では見ることができない体幹トレーニングの成果を可視化
体幹は人間のあらゆる動作の起点であり、この部分がしっかりと鍛えられ「正しい姿勢」を維持できると、腰痛や肩こりの改善、代謝向上によるダイエット効果といった様々なメリットが期待されます。
その一方で、体の中の見えない部位である体幹はトレーニング方法が独特で、その効果が見えづらいと言われています。「正しいやり方でできているのか?」「自分の目的やレベルに合ったものなのか?」「成果は上がっているのか?」。このような課題に応え、体幹トレーニングの成果や課題を可視化するのがJINS MEME TAIKANです。

  目的・難易度別にパーソナルトレーニング感覚で「体幹」を鍛えられる
JINS MEME TAIKANの最大の特徴は、JINS MEMEとスマートフォンさえあれば、時間や場所を選ばずプロが監修した体幹トレーニングを成果が見える形で実践できることです。従来見えづらかった体幹トレーニングの成果を客観的に評価し、「点数」として表示、高得点を目指しながら体幹を鍛えることが可能です。
トレーニング内容や組み合わせは、慶應義塾大学 スポーツ医学研究センターの橋本健史先生とサッカー日本代表・長友佑都選手ら一流アスリートのパーソナルトレーナーとして活躍する木場克己氏が監修しています。


  JINS MEME RUNとの連携
同じくトライフォートが開発をサポートした「JINS MEME RUN」と連携することで、ランニングフォームの“弱点”を改善する体幹トレーニングを行うことができます。

  ss1

  ※「JINS MEME RUN」の詳細は以下のページをご参照下さい。 (https://devnewhp.trifort.jp/news/press/detail/316)  

▼「JINE MEME TAIKAN」 概要
タイトル名 :JINS MEME TAIKAN
カテゴリー :ヘルスケア/フィットネス
価格 :無料
対応OS :iOS
iOS配信URL https://itunes.apple.com/jp/app/jins-meme-taikan-jinzu-mimu/id1073835812?l=ja&ls=1&mt=8
 


 

▼トライフォート 会社概要
2012年8月設立。ソーシャル×スマートフォン領域に特化したアプリケーションの開発事業を展開。
2014年2月、米国シリコンバレーおよび東京都港区に拠点を置く、日本大手企業連合の出資による日本最大級のベンチャー投資育成企業WiL, LLC.(本社:米国カリフォルニア州パロアルト、Co-Founder CEO:伊佐山元)より出資を受け、2015年6月にはLINE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤剛)およびLINE Ventures株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:舛田淳)との資本業務提携を発表。  

■社名 :株式会社トライフォート
■所在地 :東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー4F
■設立 :2012年8月2日
■代表取締役CEO :大竹 慎太郎
■資本金 :724,009,660円(資本準備金含む)
■従業員数 :180名(2015年12月現在、業務委託・派遣社員含む)
■事業内容 :スマートフォンアプリ・ソーシャル領域に特化したアプリケーションの開発・運営
■URL http://devnewhp.trifort.jp/
 

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社トライフォート 広報担当宛
Mail: pr@devnewhp.trifort.jp