HOMEニュース一覧 > ニュース詳細

双眼鏡
NEWS

ニュース

プレスリリース

開発を担当した、SNS情報発信型シェアリングエコノミーサービス 「SPIRIT」がサービス本格提供開始

~SPIRITは、空いた時間にSNSを有効活用したいという個人と、SNSをつかってPRしたい企業を繋ぐサービスです~


ソーシャル×スマートフォン領域に特化したアプリケーションの開発事業を手掛ける株式会社トライフォート(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:大竹慎太郎、以下トライフォート)は、2016年2月2日にトライフォートが開発を担当し、LIDDELL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:福田晃一、以下LIDDELL)が運営する「SPIRIT(スピリット)」をSNS情報発信型シェアリングエコノミーサービスとして提供開始したことをお知らせします。

トライフォートはLIDDELL並びに株式会社オプト(東京都千代田区、代表取締役社長CEO:金澤大輔、以下オプト)と業務提携することにより、それぞれの得意分野を生かし企業個人間取引の橋渡しをするプラットフォームを構築しました。SPIRITは昨年より事前登録をスタートし、会員数は1万2000人を突破しており、SNSインフルエンサー会員数では国内最大規模となります。  

サービスURL: https://www.spirit-japan.com/

spirit



SPIRITとは



  <SPIRITが創造するシェアリングエコノミーの形>
SPIRITでは、SNSで影響力を持つ当会員を「ソーシャルタレント」と呼びます。
ソーシャルタレントが持て余している暇な時間や、趣味が高じて得た知識、表現や感性からくる影響⼒を、SNSを通して企業等に共有し、相互に利益を創出できる機会を提供していきます。

現在、国内のSNS利用率は65%を突破しています。テクノロジーの発展と共に様々なSNSサービスが普及し、さらに利用率は上昇し続けています。 そんな中、情報を得たい、情報を伝えたい、信頼性のある情報が知りたいなど、企業も個⼈も情報に対する様々な欲求が増加してきております。SPIRITは企業の情報を個人に、個人の影響力を企業にシェアすることで、互いの価値をシェアリングしシェアリングエコノミー(共有型経済)の創出を実現させます。

<サービス内容>
企業は、SPIRITのサービスを活用することで、SNSを活用した情報拡散を簡単に依頼することができます。SNSを活用して商品やサービス、イベント情報などを顧客に届けたいと考える企業と、空いた時間にSNSを活用して情報発信したい個人のそれぞれの需要をマッチングさせることができるプラットフォームです。

spirit-zu01

■SPIRITの強み

1万2000人会員を超えるソーシャルタレントをネットワーク
現在、Twitter、facebook、Instagram、Vine、WEARアカウントを対象に1万2000人以上の会員がおります。

個性あふれる多彩なソーシャルタレント
ファッショニスタ・ギャル・ストリートダンサー・ハーフ・地下アイドル・オタク・ゲーマー・サロンモデル・ママ・学生・スタイリスト等…、個性溢れるソーシャルタレントをネットワーク。さらに、趣味興味や生活エリア、フォロワー数など様々なセグメントから情報発信を依頼するソーシャルタレントを選定することができます。

手軽なやり取り
企業は、タイミングやボリュームなど気にせず希望の条件で気軽にPR依頼が可能です。また、ソーシャルタレントは自分の空いた時間にいつでも企業の依頼内容を確認し、エントリーすることができます。

安心サポート
企業とソーシャルタレントとの間で発生するコミュニケーションをフォローし円滑に実施までサポートします。


  ■SPIRITが創出するシェアリングエコノミーの形

spirit-zu02

現在、国内のSNS利用率は65%を突破しています。テクノロジーの発展と共に様々なSNSサービスが普及し、さらに利用率は上昇し続けています。そんな中、情報を得たい、情報を伝えたい、信頼性のある情報が知りたいなど、企業も個⼈も情報に対する様々な欲求が増加してきております。

SPIRITは企業の情報を個人に、個人の影響力を企業にシェアすることで、互いの価値をシェアリングしシェアリングエコノミー(共有型経済)の創出を実現させます。

  ※シェアリングエコノミーとは
主にインターネットを通じて物、お金、サービス、人、スキル等の資産や価値を交換・共有により成り立つ新たな経済のしくみのことを指します。代表するものにUber、Airbnb等があります。

当サービスは、広告の制作・掲載に当たって関係法令を遵守することとし、LIDDELLが加盟しているJIAA(一般社団法人 インターネット広告推進協議会)のガイドラインに準拠した審査基準に則り、全ての広告の制作・発信を行っています。

  ■今後の展開
今回のサービススタートを第1フェーズとし、2016年7月に予定する第2フェーズでは、SPIRITのサポートが介入することなく、ソーシャルタレントと企業がプラットフォーム上でやり取りを完結します。



  ▼LIDDEL会社概要
■社名 :LIDDELL株式会社
■所在地 :東京都港区南青山4-17-4 四神ビル2F
■設立 :2014年10月1日
■代表取締役CEO :福田晃一
■資本金 :12,390,000円
■URL http://liddell.tokyo/
■事業内容 :リアルマーケティングのナレッジによるデジタルコンテンツの最大化

▼オプト会社概要
■社名 :株式会社オプト
■所在地 :東京都千代田区四番町6 東急番町ビル
■設立 :2015年4月1日
■代表取締役CEO :金澤大輔
■資本金 :100,000,000円(2015年4月1日現在)
■URL http://www.opt.ne.jp/
■事業内容 :スマートフォンアプリ・ソーシャル領域に特化したアプリケーションの開発・運営

▼トライフォート会社概要
■社名 :株式会社トライフォート
■所在地 :東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー4F
■設立 :2012年8月2日
■代表取締役CEO :大竹 慎太郎
■資本金 :724,009,660円(資本準備金含む)
■従業員数 :180名(2015年12月現在、業務委託・派遣社員含む)
■事業内容 :スマートフォンアプリ・ソーシャル領域に特化したアプリケーションの開発・運営
■URL http://devnewhp.trifort.jp/
 

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社トライフォート 広報担当宛
Mail: pr@devnewhp.trifort.jp