経済産業省の省内システム開発・導入に関する取り組みにおいて、トライフォートのソリューションが
選定されたことについて掲載されました。
=====================================================================
【縮まるベンチャーと経産省の距離――政府調達へのベンチャー企業参入と業務改革への挑戦】
政府は3月10日、ベンチャーが政府発注の事業を受けやすくするための官公需法改正案を閣議決定した。
政府発注の事業で、創業10年未満のベンチャー企業の競争入札への参加資格を弾力的に運用するなどの
一層の取組が各省庁等に求められている。
また、各省庁等にはベンチャーとの契約実績の通知を義務付けるとしている。
■ITベンチャーとできることを探る
昨年12月、政府調達へのベンチャー参入に向けて、ITベンチャーによる経済産業省内システムの
実証的開発・導入に関する取組がスタートした。経産省は省内システムの実証的開発・導入を行うための
ベンチャーを選定するためのコンテストを実施。
省内職員とベンチャーがワークショップを実施した後、ITベンチャー10社がコンテスト形式でソリューションを
提示。
職員投票を含む審査を実施した結果、トライフォートのソリューションが選定され、同社と共同で省内での
実証事業が行われている。
=====================================================================
THE BRIDGE(株式会社THE BRIDGE) 2015年3月27日 より引用
■詳細はこちらをご覧ください。
http://thebridge.jp/2015/03/meti-take-action-for-startups
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社トライフォート 広報担当宛
Mail: pr@devnewhp.trifort.jp